家族旅行のお金はどう貯める?観光庁データとパーポス家の実例で無理なく資金準備

お金(資金の作り方・節約術)

「家族旅行に行きたいけど、お金をどうやって貯めればいいの?」
多くの方が最初に抱える不安です。特に旅行の平均費用を知ると「そんなにかかるの?」と驚き、気持ちが萎えてしまうことも。

でも大丈夫。必要な予算を現実的に把握し、毎月少しずつ準備すれば、無理なく家族旅行の資金は貯められます。この記事では、観光庁の最新データパーポス家の実例をもとに、旅行資金のため方を解説します。


家族旅行の必要予算を知ろう(観光庁データ)

まずは旅行に必要な費用の全体像を把握しましょう。
観光庁の「旅行・観光消費動向調査(2024年)」から、観光・レクリエーション目的の旅行費用を抜き出しました。

年間平均の目安

種別年間平均1〜3月平均4〜6月平均7〜9月平均10〜12月平均
国内旅行(宿泊つき)77,768円69,189円76,359円81,167円82,452円
国内旅行(日帰り)19,990円20,488円19,495円19,958円20,220円
海外旅行(宿泊つき)318,452円305,916円312,750円344,182円308,877円

👉 出典:観光庁「旅行・観光消費動向調査(2024年)」PDF


国内宿泊旅行は日数でどう変わる?

さらに「宿泊日数別」のデータを見てみると、費用感がより具体的にイメージできます。

宿泊日数1人あたり平均費用
1泊55,797円
2泊95,161円
3泊122,476円
4泊134,376円
5泊190,511円
6泊178,491円
7泊175,689円
8泊以上216,428円

例えば、2泊旅行なら1人あたり約9.5万円、家族4人で約38万円
一方、5泊で約19万円/人になるので、家族4人だと76万円前後が目安。

日数が増えると「1泊あたり単価」が下がるケースもあり、長期旅行は効率が良い側面もあります。

▶ 関連記事:家族旅行の費用はいくら?国内・海外の平均額とパーポス家のリアル実例


パーポス家の実例:1泊2日旅行とクルーズ旅行

  • 国内1泊2日旅行(大人1人あたり)
     宿泊20,000円(1泊2食付き)+交通10,000円(新幹線)+その他10,000円 → 約40,000円
     子どもは大人の7割程度。
  • 海外クルーズ旅行(1週間)
     5〜6年前:家族4人で約100万円
     現在:同内容で160万円程度

我が家では「高級すぎないけど快適」な宿として、かつて KKRやかんぽの宿 をよく利用しました。国民宿舎よりやや高めですが、手頃な価格で安定したサービスがあり、コスパの良さを実感しました。

▶ 関連記事:家族旅行のホテル選びで後悔しない!宿泊先選び4つのポイント【実例あり】


毎月のため方|固定費から見直す

旅行資金は「節約して残ったお金」で貯めるよりも、先に仕組みを作ることが大切です。

毎月1万円以上の節約が可能な項目

  • 住居費の見直し(家賃・住宅ローンの借り換えなど)
  • 車代の見直し(カーシェアやレンタル利用に切り替え)
  • 教育費の見直し(習い事を厳選)
  • 保険の見直し(重複保障を削る)

毎月数千円の節約が可能な項目

  • スマホ代(格安SIMで月3,000円削減)
  • 電気・ガス料金(契約プラン変更で2,000円削減)
  • サブスク(不要なものを解約で1,000円削減)
  • コンビニや自販機のちょこっと買い(2,000円削減)

👉 毎月1万円の節約で、2年で24万円=家族国内旅行1回分の資金ができます。

▶ 関連記事:家族旅行はいくら必要?予算の立て方と無理なく続ける貯め方


やってはいけない旅行資金の貯め方

  • 短期投資で一発狙い
     2〜3年以内の旅行資金を株やFXで増やそうとするのは危険です。市場は読めません。
  • 配偶者に内緒で節約
     生活全体に影響する節約は、家族の理解が不可欠。協力が得られなければ「旅行費用のためにギスギスする」という本末転倒に。

旅行資金を守る仕組みを作ろう

  • 給与が入ったら、まず旅行用口座へ自動振替
  • 生活費口座と旅行口座を分ける
  • 強制的に貯める仕組みを作れば「うっかり使ってしまう」を防げます

まとめ|無理なく続けるために

  • 平均値と宿泊日数別の費用で「現実的な目安」を知る
  • 実例から「自分の家庭でもできる」と感じる
  • 固定費の見直しと自動仕組みでストレスなく貯める

最初の2ヶ月は生活スタイルの調整で大変ですが、慣れれば自然とお金が貯まっていきます。
「無理なく、でも確実に」家族旅行資金を準備して、安心して次の旅行を計画しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました